1.セツブンソウ(キンポウゲ科)
![]()
2015年2月初旬
愛知県新城市
Canon EOS-6D
1: 185mm, f8.0
2: 200mm, f6.3
![]()
まだ2月初旬。あと1か月ほど寒い日が続く。
それでも、この花を見ると、ようやく冬が終わろうとしているのかもしれないと思わずにいられない。
今年もセツブンソウで有名なこの古刹にやってきた。
この数年、野草撮影のスタートは、ここのセツブンソウで始まるのが習わしになっている。
それにしても、よくこんな寒い中で花を咲かせるものだ。
あとから気がついたが(そんなことではいけないのだが)、上の写真のものは葯が白い。
アルビノなのかもしれない。