71.キヌガサソウ(キンポウゲ科)
![]()
![]()
白馬大雪渓の末端に位置する白馬尻も今年はとにかく季節の足が速い。例年ならまだ咲き残っ
ているニリンソウなどもすっかり終わっていた。
この季節(6月中旬)、例年なら大雪渓の雪も白馬尻小屋辺りまであってもおかしくないのに、
今年はかなり上のほうまで登らないと雪渓に取り付けない様子だった。
キヌガサソウも同様に、小屋の上の方まで既に咲き広がっていた。キヌガサソウはほぼ毎年見に
来ているのだが、いつ見てもその大きさに驚かされる。
そんな大きさの花が群生している様子は圧巻というしかない。